ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

隅田川周辺のシーバスと東京湾ルアー情報 Team AJK

隅田川周辺のシーバスや東京湾のルアーフィッシングほぼ全ジャンルに手を出す!メバル、根魚、アオリイカ、シイラ、太刀魚など Since 2005

爆釣-9/24

   

時は9月24日土曜日。
ああるの初ゲット日記の上にかぶせる形で綴る事を先に謝る。

金曜晩の出撃を辞めて、土曜昼頃からの出撃を予定した。
若洲が釣れてるというので、デイゲームの若洲に挑戦するか隅田川でトレーニングか。
天気予報は雨80%ほど。
まだ降ってなかったので、とりあえずいつもの墨田川に決定。

今日も密漁部隊隊員はpara&cs。(違法性は無い)
一旦まかい亭に集合し、いつものうどん屋で腹ごしらえ。
喰ってる最中に雨が本降りになる。
当然雨がっぱを買って、まかい氏に別れを告げ出撃。

グゥーバーに注文してあった携帯ランディングギャフを取りに行って
ついでにルアーをいろいろ仕入れる。
前日のグゥーバー日記によると、オリジナルカラーのローリングベイトで釣れてるというので
3日前に1匹で終わった我々は疑う事なく購入。

店員によると、今すぐ行けば雨の悪い水が流れ込む影響もまだ来ないし
時間も潮もベストだと言う。
釣れてるルアーに釣れると言われた時間。
これで釣れなかったらルアーや道具や時合いうんぬん言うより
腕を磨けよという事になる。
UOでいうPスキルというやつだ(謎

周りが薄っすらと明るいPM7時頃、どしゃぶりの中で開始。
当然グゥーバー推奨のオリジナルカラーローリングベイトのクローム&チャートカラーを投げる。

1個目の橋に到着。
以前、ローリングベイトをストップしてフォール中に喰った事があるので
わざとストップして長めにフォールを取ってみる。
ブンッ!といきなりバイト!!
が、乗らなかった。

アクションに対して反応が良いのかなと思って
2投目はストレートリトリーブ中にグイっと竿を上げて
上に逃げるアクションを与えてみる。
グイグイッ!!!!
あじか!!(まじか→あじか→AJK)
見事に予想的中であっさりと1ゲッツ。
隅田川アベレージ?45前後だった。

リリースして続行中に隊員あある氏から電話。
「雨降ってるのに行ってんのぉ~?」と。
が、ルアーを足元の水の中で上下しながら話していると
グイグイッ!!!
あら?
「ふぃいいいいいいいしゅ!!!」
と電話越しに絶叫!
糸が1メートルぐらいしか出していないうえに片手だった為
まともにファイトできずにバラシ。。

なんだか今日は恐ろしい日か?

初シーバス挑戦の日に2ゲッツして以来、1日最高1ゲッツまでだったので
そのまま推奨されるルアーで3ゲッツぐらい出して、記録を伸ばしたいが
釣れると言われてるルアーですぐに結果が返ってきたので、いまいち面白くないのと
時合い(時間帯、潮等)が良いのか、推奨ルアーだから良いのか何だろうかと疑問が生じる。

今までかなり銭を注ぎ込んで買い漁り、引き回したルアー達がダメなのか
推奨ルアーに何か特別な魂が入っているかの答えが欲しい。
ルアーを変えてチャレンジしてみる事にした。

・・・。
うん。
釣れた。

うん。
釣れる。

時合いだ。

爆釣だ!!!!!!!!

para確変中。オール45前後。。
爆釣-9/24爆釣-9/24爆釣-9/24爆釣-9/24爆釣-9/24爆釣-9/24


cs隊員も1日1ゲッツ記録を更新。
爆釣-9/24
「アガラン!!」と絶叫しながらファイト中。
グゥーバーギャフを使おうというが、いまいち慣れないので
ラインを持って抜き上げを遂行してみた。

爆釣-9/24
水揚げ成功!
二カーッと笑うcs隊員。

デ、デカクないかい?汗
爆釣-9/24
TeamAJK記録の60ジャスト!

爆釣-9/24爆釣-9/24
ちっこいのも含めて更に追加。


あある隊員に画像を全部送りつける。
「出撃します」
と奥さんの釣り禁止令を押し切って
あある隊員駐屯地であり最前線の自宅を突破し
初金星を夢見て離陸。

が、雨が止んで橋の明かりが消えた頃から反応が鈍くなる。
潮も止まった。

あある隊員到着。銀座駐屯地のまかい氏も何故か到着。
「もうダメぽいよ」とご報告。
けど数分前にcs氏が1匹ばらしてるので、まだ望みはある。

まかい氏は980円のおもちゃの竿でおもむろにルアーを投げ始める。
para、cs、あある、まかいの4人で攻める。

もうダメかなと思いつつも黙々と投げていると
ググンッ!
オッケェェエイ!!(HG風)
爆釣-9/24
なんとか魚を見せる事ができた。

爆釣-9/24
↑雨がやんだ後の墨田川。ここは光が良い感じで、
全体的にシャローでライブベイトも多いが実績薄(汗

あある氏すぐに門限がきて、ベストタイムを体験できぬまま撤収開始。。
帰ろうとしたら、携帯を忘れてきたcsが行方不明だ。
「カッパを着た釣り人来ませんでしたか?」と
他のシーバサーに聞きながら探しても見つからない。
小一時間探したあげく
カッパを脱いでもくもくと釣り続けるcsを発見し連行して
AM1時頃納竿。

探してる間にcs1本追加して4~5ゲッツ、バラシ多数。
para6ゲッツ、バラシ4~5ぐらい。


グゥーバーオリカラローリングベイトは最初釣ってその後投げなかったのでアレですが
その他のルアーで、一番反応が良かったのがビーフリーズ78Sイワシ系カラー

反応がまったく無いルアーもあったので
時合いが良ければ何投げても釣れる訳では無い気はした。
動きの小さいバイブレーションなど地味すぎるルアーは反応薄。
初めて投げたB-太MOGEは動きや飛び、狙うレンジ等、理想な感じでしたが、音が無音のせいか色が奇抜なせいか無反応でした。
アクションも音もデカイX-80が意外と無反応だった。
音がでかすぎるのが合わなかったのかな。。

ベストシーズンの今は各地で釣れていると想うので
渋くてもシーバスの顔は拝めると想います。
潮も合えば、また爆釣できそうな気配です。

まかい亭に引き上げて築地で寿司を喰って勝利の美酒に酔う。
翌日釣行記に続く。

by para



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
隅田川、これさえあれば怖くない!
隅田川でのローリングベイト
フィールドプライヤー2登場!まさかの正式ナンバリングタイトル!
バチ抜けルアーにょろにょろに待望のカラー登場!
2007年の日記。
激闘! ランカーシーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 隅田川、これさえあれば怖くない! (2025-02-19 00:02)
 隅田川でのローリングベイト (2016-06-26 20:14)
 フィールドプライヤー2登場!まさかの正式ナンバリングタイトル! (2016-05-10 03:10)
 バチ抜けルアーにょろにょろに待望のカラー登場! (2016-05-09 21:54)
 2007年の日記。 (2007-10-10 19:47)
 激闘! ランカーシーバス (2007-02-17 16:50)



この記事へのコメント
CS氏TeamAJK初のスズキサイズゲッツおめでたう!
あある
2005年09月28日 10:10
ありがう!!
cs
2005年09月28日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
爆釣-9/24
    コメント(2)