ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

隅田川周辺のシーバスと東京湾ルアー情報 Team AJK

隅田川周辺のシーバスや東京湾のルアーフィッシングほぼ全ジャンルに手を出す!メバル、根魚、アオリイカ、シイラ、太刀魚など Since 2005

02/11-フィッシングショーレポート

   

2/11と12に横浜国際フィッシングショーがあり、P隊長、R隊員、ゲストのH氏(チヌマスター)と行って来ました。そしてフィッシングショーを見た後、その興奮を持ち込んでシーバスボートに乗ろうという計画です。たかぼんこと私は徹夜で仕事を終わらせ、R隊員とH氏はニューロッドを買ってくる力の入れよう。隊長もメバルタックルを作って、煮つけを食べる準備OKです。
さて、会場についたのは9時。しかしながら超満員で、入場できたのは9時半。人、人、人の波。釣り人口って多いですね。
つらつらと歩いているといきなり凄い展示が目に入りました。
フィッシュ!

02/11-フィッシングショーレポート

…って、いきなり釣られてしまいました(笑) デュエル関係の女性にはなぜか美人の方が多いですね。よく動くルアーを見せられた魚の気持ちがわかります。
朝からいい目の保養ができたと歩いてると、有名人発見。

02/11-フィッシングショーレポート

よくTVで見る方ですが、当たりの取り方とかセミナーが面白かったです。釣具もいいけど、こういうテクの話が好きですね。その次にジギングセミナーへ。

02/11-フィッシングショーレポート

ソルト系雑誌でよく見かける方。青物ジギングはいつかやりたいので、竿の取り回しなどかなり参考になりました。
これが終わった頃、ようやく他の隊員が到着。朝一で来るって言ってたのに(笑) でも釣具買ってたり駐車場探してたら遅れたとのこと。一緒に榎本さんのセミナーを見ました。

02/11-フィッシングショーレポート

X-RAPの使い方について。ジャーキングのリズムが大事なんですね。サスペンドはゆっくり、シンキングはやや早め。L字メソッドの話も参考になりました。

ここで昼になったので抽選会に参加した後、懐石料理屋台でご飯。ちなみに抽選会は4人ともハズレ。竿とか当たってる人が多かっただけに悔しいですね。
満腹になって会場を探索。するとまた鋭い気配が!
フィッシュ!

02/11-フィッシングショーレポート

思わずリアクションバイトしてしまいました。なんか萌えブームがこんなところまで来てるみたいです。釣り師たるもの、いろんな現象に目を配らねばなりません。
その後、エバーグリーンのところにオヌマンがいたんですが、大人気でほとんど見えない状況。チラと見た限りでは熊のぬいぐるみのような可愛い目をされてました。サングラス取るとああいう感じなんですね。シードライブの使い方について説明されてました。でも高いから怖くて投げられないような気がするシードライブ(笑)
あと、バスで有名な方もいらっしゃいました。

02/11-フィッシングショーレポート

この方のバスの合わせがダイナミックで好きなんですよね。ビックベイトもいいし。
その他、実際にバスの水槽にルアー投げたり、釣堀があったりと楽しめました。
02/11-フィッシングショーレポート
02/11-フィッシングショーレポート

やはりセミナーが良かったですね。あとボートの展示や蓄光のラインも面白かったです。釣具屋に並ぶのはいつでしょうか。
さて、会場を出たのは15時。ボートは川崎出港16時です。次回、苦闘のメバル編に続きます。

(追記:今見たら下に、あある隊員のレポもアップされてました。カブったかも(笑) そちらも見てくださいね)

byたかぼん



同じカテゴリー(その他)の記事画像
釣りビジョンが見れない!!
お知らせ
02/11 - 国際フィッシングショー2006
01/23 - GYAO
お引越し 10/8
スズキのリゾット
同じカテゴリー(その他)の記事
 釣りビジョンが見れない!! (2006-12-08 06:41)
 お知らせ (2006-03-26 00:00)
 02/11 - 国際フィッシングショー2006 (2006-02-14 03:08)
 01/23 - GYAO (2006-01-23 20:16)
 お詫びと訂正 (2005-12-01 07:49)
 お引越し 10/8 (2005-10-22 19:48)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
02/11-フィッシングショーレポート
    コメント(0)