ボトムメバルと時化フグ / 2006年釣果

Team AJK

2006年12月31日 18:58

ここのところ釣りの調子が悪く、あまり更新してませんが、毎週のように行ってはいます(笑) 先週はゲストのI氏とメバルカサゴに行き、三崎にアオリに行ったものの釣果はタコのみ。三崎、渋いですね(笑) そしてその後、海動さんのところでシーバス。噂の千葉シリーズです。しかしながら隊長と私ともども1匹のみ。その前日は調子良かったんですけどね。他にあと2回エントリーしたんですが、風が強くて中止。まだまだランカーには出会えそうにありません。タックルは揃ってるんですが…。デカシーバスの夢は来年に持ち越しとなりました。
さて、中止中止でクサっていたので渡辺釣船店さんで息抜きのジギング。こちらは小さいながらもポンポンと良く釣れます。



でも去年よりサイズが小さい感じ。っていうかシーバス釣りに慣れすぎて体が贅沢になったのかもしれません。釣れれば楽しかった時代は終わったような…。「サイズが…」とか「タチウオに比べると…」とかいろいろ不平が出てきたりして(笑) 今年はイナダはじめ、たくさんジギングに行きました。来年はメジカツオ・ヒラマサ・ワラサ・サワラなんかを仕止めたいですね。あとジギングでアコウやアカハタなんかが釣れたら言うことないんですが。根魚ジギング行きたひ。

さて、今週の釣り納めはメバルカサゴとフグに行ってきました。ダウンショットリグでついに念願のカサゴゲット!



ワームでカサゴを釣るのが長い間の懸案だったのでスッキリ。今度はザリガニ系で釣ってみたいところです。アイナメもやっつけたいですね。隊長はこの前抜け駆けして福島まで行ってビール瓶アイナメをゲット。



40センチオーバーはでかすぎ(笑) こういうのをガンガン釣りたいところです。昨日いい場所を小耳に挟んだので、来年の出撃が楽しみ。
そしてメバル。いつものポイントは凪だとメバルが散るんだけど、今回はいろんなところのボトムにいました。メバルというと表層と考えがちだけど、実際にはボトムに張り付いてることも多々あります。メバトロボールなんかでは活性の高い浮きメバルしか釣れない気がするので、渋い時はやはりジグヘッドがいいんではないかと。あと、ノリが悪かったり、感度が良くない気がしますね、メバトロボール。もうちっと使い込んで研究してみたいところですが。
その後、DSリグでメバルを狙ってみたものの、小さいのしか釣れず。ならばとプラグを投げてみると、見事な20センチがパクリ!



この場所でこのサイズはグッド。この他にも15センチ急が入れ食いでほっこり。モフーという引き重りからバイトにいたるまでのリトリーブが楽しいです。チューブラー、最初は抵抗あったものの、慣れてみると、もうソリッドティップには戻れない感じ。モフーというところからどうやって掛けるかも楽しいところですね。一度かなり思いモフーというのがあったけどあれは尺メバルかどうか。モフーで即掛ける技を開発したいところ。これもなんとなく目処がついてるんですけどね。
この日釣れたメバルはいつもより白っぽい感じ。抱卵してるメバルはほとんどいませんでした。群が変わったのか、婚姻色のようなものだったのか…。よくわかりません。



スレンダーで美しいメバル。冷たい月の光のような色です。さて、思う存分メパルを釣って、今度は野毛屋さんへ。しかし海に出てみると大時化。ラインは流されるし、ノーバイトだしと撃沈。隊長は粘って2匹釣ったけど、私の方は外道ばかり。



アナゴくん。はたしてさばけるのかどうか。他にキスが釣れました(笑) フグ雑煮にしようと思ってたんですが、どうやらメバル雑煮になりそうです。吉野屋さんでは別のメソッドでわりと爆釣してたようで、渋い時のメソッドも研究必要ですね。ああ、フグ食いたかった…。

そんなわけで今年はたっぷり釣りに行きました。3月に車を買って2万キロ走り、警察に捕まること5回、免停一回(爆) 伊豆から千葉まで走りまくりましたね。来年はきっと隊長が免許を取ってくれるはず(汗) 
釣った魚はシーバスから始まって、マダイ、アオリ、シイラ、タチウオ、イナダ、カワハギ、フグ、根魚と多種多様。来年もさらに魚種を増やしたいところ。
釣りはやっぱり面白いですね。
それではよいお年を。

釣行時間:12/23~30
潮色  :ニゴ
潮時  :小潮
水温  :12℃
天気  :晴れ
気温  :11℃
風速  :5メートル
釣果  :メバル:15HIT13GET
      カサゴ:2HIT2GET
      アナゴ:1HIT1GET
      キス:1HIT1GET
      シーバス:30HIT16GET(渡辺さん)
      シーバス:1HIT1GET(65くらい)(海動さん)

2006年釣果
シーバス:156HIT115GET(釣行15回、GET率73%)
アオリ:28HIT22GET(釣行11回、GET率79%)
アカイカ:6HIT6GET
タコ:6HIT6GET
メバル:212HIT194GET(釣行14回、GET率92%)
カサゴ:19HIT18GET
ソイ:2HIT2GET
アイナメ:1HIT1GET
タチウオ:56HIT45GET(釣行4回、GET率80%)
シイラ:14HIT8GET(釣行4回、GET率57%)
イナダ:9HIT8GET(釣行4回、GET率89%)
クロダイ:2HIT1GET
カツオ:4HIT3GET
バス:5HIT2GET
カワハギ:12HIT10GET
ショウサイフグ:12HIT710GET
サバ:6HIT6GET
アジ:8HIT7GET
イワシ:86HIT72GET
メゴチ:2HIT2GET
キス:4HIT4GET
トビウオ:1HIT1GET
キントキ:3HIT3GET
アナゴ:1HIT1GET
エチオピア:1HIT1GET
ウミタナゴ:1HIT1GET
ボラ:4HIT4GET
マルタ:1HIT1GET
ニゴイ:1HIT1GET

総合29魚種:663HIT553GET

いやー、釣りましたね 汗
来年もよろしく!

by たかぼん


あなたにおススメの記事
関連記事